麻雀上達テクニックも無料で公開中! majan.konjiki.jp麻雀入門講座
これから麻雀を覚えるあなたへ。麻雀のルールやあがり役などを図を使用して分かりやすく解説。勝率を上げるテクニックも公開!
半荘戦の流れ
1.場所決め
2.親決め
3.牌を積む
4.牌を取っていく
5.手牌の組み方
6.鳴く方法
7.誰かがあがるか、流局になったら終了
麻雀ルール解説
【PR】
麻雀用具専門店

半荘戦の流れ
1.場所決め

1. 東・南・西・北・イーピン・リャンピンの6枚を用意する。

 イーピン、リャンピンはマンズ、ソウズでも、偶数牌・奇数牌なら何でも良い。
   ただ見やすさを考えたとき、マンズは少し不適当かも。現在は慣例としてイーピン、
   リャンピンを使うのが一般的。

2. 用意した6枚を混ぜ、全て裏返して横1列に並べる。

3. 6枚を1列に並べた対面の人がサイコロを振る。

4. サイコロを振った人から見た、出た目の人が仮東になり、起家マークを置いておきます。

5. 起家マークを置かれた仮東の人がサイコロを振る。

6. 最初に用意していた横1列の6枚を表にし、ピンズを近い方の端に持っていく。

 (例)  
   

7. 仮東の人から順に、出たサイコロの目が奇数ならイーピンから、偶数ならリャンピンから、6枚それぞれを反時計回り取っていく。このとき両端の牌を取る人は、風牌と一緒にピンズも持っていく。

8. 仮東の所に東を取った人が座り、反時計回りに南、西、北を引いた人がそれぞれ順番に座る。

 1半荘が終了するまでこの席順で対局を行い、次の半荘で再度場所決めを行いま
   す。この時、最初の6牌を並べるのは基本的にトップの人です。








イーピン


リャンピン


マンズ
(イーマン)



ソウズ
(イーソウ)



風牌




2.親決め

麻雀入門講座トップページへ
Copyright(c) 2009 麻雀入門講座 All Right Reserved. 特定商取引法に基づく表記

はじめにサイトマップ麻雀用語解説麻雀ルール解説麻雀点数計算麻雀役一覧 麻雀無料レポート麻雀リンク集