|
面子ができそうな時に時に鳴くことができます。
1. チー
面子のうち、連番のもの(順子)があと1枚でできる時、欲しい牌を上家が切ったら鳴いて自分の牌にできます。この時なく人は「チー」と言います。その後いならい牌1枚を切ります。
鳴いてできた面子は鳴いた人から見て右下に図のように揃え、その対局が終了する
まで手牌に戻したり、切ったりすることはできません。
2. ポン
手牌に同じ牌が2枚あり、他家がその同じ牌を切った時、切った牌を自分の牌にすることもできます。この時なく人は「ポン」と言って鳴きます。その後いならい牌1枚を切ります。
鳴いてできた面子は鳴いた人から見て右下に図のように揃え、その対局が終了する
まで手牌に戻したり、切ったりすることはできません。
上家からポンした場合
対面からポンした場合
下家からポンした場合 |
3. カン
手牌に同じ牌が3枚ある時、他家がその同じ牌を切った場合、またはすでにポンがありポンしている牌と同じ牌をツモった場合、カンすることもできます。この時なく人は「カン」と言って鳴きます。カンすると残して置いた牌山の左端から、嶺上(リャンシャン)牌といって1枚ツモり、いならい牌1枚を切ります。
鳴いてできた面子は鳴いた人から見て右下に図のように揃え、その対局が終了する
まで手牌に戻したり、切ったりすることはできません。
同じ牌3枚が手牌にある時 |
ポンがある時 |
上家からカンした場合
対面からカンした場合
下家からカンした場合 |
上家からしたポンがある時場合
上家からしたポンがある時場合
上家からしたポンがある時場合 |
※鳴いた際の注意点
誰かが鳴くと鳴いた次の人から再開されます順番が変わります。
槓をして、嶺上牌をツモってきてから、連続してカンをすることはできるが、
チーとポンをした直後にカンはすることができません。
局の一番最後のツモ牌は、カンをすることができません。
局の一番最後の捨て牌はチー・ポン・カンはできません。
|
7.誰かがあがるか、流局になったら終了へ
|
|